<新興宗教は素晴らしいビジネスモデル!?>
先に言っておきますが、
僕が新興宗教にハマっているわけでもなく、
宗教論を語るお話ではありません。
新興宗教のおおざっぱなイメージといえば、
信者からお金を集める、
そんなイメージではないでしょうか?
この部分がビジネスとして考えたとき、
理にかなっている、そう思うんです。
「オレはビールはアサヒのスーパードライしか飲まねぇ!
「おしゃれなブランドといえばシャネルよ!」
「バックはエルメスのバーキンしか使いたくないわ」
「うちのAV家電は全部ソニーさ!!」
これも信者だと思うんです。
傍から見れば、そこまでこだわる理由が何なのか、
わからないことも多いため、
「別に第3のビールでもええやん」
などと思うんですね。
信者が集まるのは、相手を納得させる、信頼させる、
何かがあるんです。
新興宗教にハマる人も、そこに何か自分が信用を
おけるものがあるからこそ入信されるのだと思います。
僕のビジネスパートナーにもよくお話しするのですが、
信者を集めること、これはとても大事だと思っています。
ビジネスの仕組み、製品に対して
絶大な信用を得れば、その方とはずっとつながっていけま
そして、その信者がたくさん集まるとどうなるか?
これがポイントです。
その答えは
この「信者」という漢字にメッセージが隠されています。
ぎゅーっと左右から圧縮してみてください。
ほら、「儲」になるんですよ~!!
そうなんです、信者をたくさん集めれば、
儲かるんです。
やらしくも、怪しくもないことです。
ソニー好きな人が集まるから、
ソニーという会社が儲かっている。
エルメス好きな人がいるから、
エルメスという会社が儲かっている。
新興宗教の考えや思想はよくわかりませんが、
信者を集めると儲かる。
この部分は納得がいきますね。
ほら、あなたももう、シオタニ教に
どっぷりハマっているでしょ(笑)
毎日目が離せなくなってますよね、フフフ。
何かのビジネスを始めるときは、
製品、仕組みと共に、あなたの信者になってもらえばいい
そのためには、あなたが心を開き、
考え方や、思うことを、相手に伝え続けることです。
その考え方が多くの方に受け入れられることであれば、
あなたも結果として儲かるようになってきます。
写真の通り、シオタニ教の教祖は、
心も見た目もオープンすぎるくらい
素っ裸です!(笑)
おはようございます!!
元気な朝を迎えられましたらクリックしていただけるとうれしいです♪
不労所得 ブログランキングへ