<悩み事相談されたら・・・>
悩み事を友達に相談されたこと、
あなたもありますよね?
そんな時、どう答えますか?
例えば、
彼氏が浮気した話をされて、
別れようかと思うと相談されたら・・・
「かわいそうだね」は禁句です。
この場合に限らず、
同情してはいけません。
相手は話を聞いてもらうことで、
8割がた気が済んでいます。
そうなんだ~、彼氏が浮気したんだ~、
それで別れようと思ってるんだね
とまずは鏡のように、
言われたことをそのまま返してあげましょう。
そして、同情ではなく、共感してあげてください。
過去に似たような体験があるなら、
実は私も・・・と実体験を話してあげるのもいいでしょう。
もう一つ、とっておきの悩み相談対処法を
教えましょう。
相手を笑顔にする方法です。
そんなもんなぁ、こういうことやで、
卵を水に入れて沸騰させて15分したら、
ゆで卵できるやろ、
ほんでな、それをテーブルの角で割るやん、
殻むくやろ、
塩かけるやろ、
で、食べるやん、
美味しいやん♪
は?って相手はなります。
あとから、それ当たり前やん!って思います。
なんだか、当たり前のことが、当たり前でなく、
ほんわか幸せな気分になります。
何言うてるんやこいつって思って、
思わず笑ってしまいます。
ほら、幸せな気分を取り戻したぞ。
不幸だと思っていること自体が不幸。
周りにおきてる小さなことや体験が幸せと感じる。
ゆで卵のくだりで
「は?何言うてんねん、こいつ」って
思わずニヤニヤしてしまった方、
今日も幸せな朝ですね。
おはようございます!!
いつもまともに真に受けて読んでくださっている方、
もうパターンが読めてきたかもですね。
違うパターンも考えてみます。
もっと笑顔をたくさん作りたい~!!
(写真は京都駅のエスカレーターです、本文とはまったく関係ありません)
元気な朝を迎えられましたらクリックしていただけるとうれしいです♪
不労所得 ブログランキングへ