先日、リーダーミーティングに参加しました。
どこにも出かけず、パソコンの前で参加です。
・グループの現状
・自分の活動について
・要望
この3つを参加されたメンバーさんと話し合いました。
うちのチームは恵まれています。
・ダウンは自分から動く
・活動への意欲もある
・製品も愛用している
いいメンバーさんばかりが集まっています。
個別面談もスカイプフォロー、メールフォローも
反応があり、本当にありがたいです。
それでも、もちろん課題はあるんです。
それは・・・
さらに「結果」を出すメンバーを増やすことです。
・セミナー生や資料請求など、集客力
・ブログへのアクセス数
・応援、激励だけではなく、人に与えられる発言
そして「成約力、営業力」です。
「ただがむしゃらに、やみくもに言われる通りやっていこう」
こういう考えだけではダメなんです。
明確に、的確に、具体的に目的を意識して、願って、
行動することです。
・●●歳、20●●年までにダウンが何人、もしくは月収が●●万円欲しい!
・いつまでに●●のタイトルを取る!
・●年後には仕事を辞めて、もっと思い通りの生活をする!
こうやって目標を立て、
そして、目標を達成するために行動をすることです。
目標は行動しないと達成できません。
目標をしっかり提示し、しっかり行動指針を立てる。
振り返り改善する。
これを繰り返せば、目標に到達できなくても
行動しているので実力は伸びていきます。
最初のうちはアドバイスどおり行動するだけでも構いませんが、
ブログの基本がわかってくるころからは、
自分でももっと求めることが大事です。
稼ぎたい、ダウンを増やしたい!
ならば、考えて行動することです。
今でこそ、僕はダウンさんにいろいろとアドバイスし、
サポートしていますが、
僕は●●さんが思っている以上に、
相当不器用です。
器用だとおっしゃる方もいますが、
150記事書いてもアクセスが1の時もありましたし、
ブログのタイトルや説明文も
何度も途中で作り変えています。
相当遠回りしてきました。
失敗してきました。
だけど、成果が出せるようになったのは、
本気で強く目標をイメージし、それに向かって
わからないなりに考え行動し続けてきたからなんです。
僕よりもテクニックを覚えるのは
●●さんのほうが早いと思います。
僕の過去の失敗から学んだことも
いっぱいアドバイスしていますので。
もっと考えて行動する。
目標を強く追い求めて行動を伴わせる。
今年は自分の基準値を高めていきましょう!!
100%自己責任!!
参考になりましたら、クリックしていただけるとうれしいです♪
不労所得 ブログランキングへ